自動車保管場所標章

結局、ディーラーの営業担当の方が警察署に行く用事があるというので、そのまま甘えて、受け取って来てもらいました。まあ、同じ地域で何台も自動車を販売しているわけですから、当然、ちょくちょく行っているのでしょう。そういえば特に委任状などを書いた記憶はないのですが、誰が行っても渡してもらえるものなんですかね。ディーラーは特別かもしれませんね。
これで自動車関係手続ワンストップサービス体験記は終わりです。住基カード関係とペイジーがだいぶ面倒ですが、手続き自体は電子化の恩恵など微塵もなく、足を運ぶ手間が省けるだけで、通常の登録手続と何ら変わりません。足を運ばなくて良い分だけ、コミュニケーションロスが大きく、不慣れな人にはどちらかと言えばデメリットの方が大きい気もします。これからは、大型ディーラーは、ディーラーが代理人となってワンストップサービスを活用するケースは増えていくでしょうが、個人がワンストップサービスで登録するケースは、やっぱり増える気はしません。今までも自分で全部手続きをしていた!という物好きな方は、とっつきやすいかもしれません。